当院について

辛い肩こりや膝・腰の痛みはございませんか?
これらの慢性的な辛い痛みの多くは、日常生活やお仕事での不自然な姿勢や同じ動作の繰り返し、また、運動不足による筋力の低下などの様々な要因が組み合わさって、少しづつ長い年月をかけて起きる筋力の偏りによって身体が歪み、筋力の拘縮(コリ)が血流を阻害し、全身のバランスが崩れることで起こります。
慢性痛は一時的に痛みを感じなくなることはあっても、放置して治ることはありません。
当院では、長年に渡り弘明堂治療院(西武新宿線武蔵関駅前)にて修行した院長が、鍼・灸・指圧を中心に症状に応じたオーダーメイドの全身治療を行うことで、痛みの原因となる筋肉のコリを緩め、血流を良くし、身体の歪みをとることで改善させます。
CONCEPT
当院の治療

辛い肩こりや膝・腰の痛みはございませんか?
これらの慢性的な辛い痛みの多くは、日常生活やお仕事での不自然な姿勢や同じ動作の繰り返し、また、運動不足による筋力の低下などの様々な要因が組み合わさって、少しづつ長い年月をかけて起きる筋力の偏りによって身体が歪み、筋力の拘縮(コリ)が血流を阻害し、全身のバランスが崩れることで起こります。
慢性痛は一時的に痛みを感じなくなることはあっても、放置して治ることはありません。
当院では、長年に渡り弘明堂治療院(西武新宿線武蔵関駅前)にて修行した院長が、鍼・灸・指圧を中心に症状に応じたオーダーメイドの全身治療を行うことで、痛みの原因となる筋肉のコリを緩め、血流を良くし、身体の歪みをとることで改善させます。
オーダーメイドの全身治療

痛みの症状や重症度、その症状の原因などは患者様毎に全て異なります。
当院では、まず、患者様の身体の歪み、動き、筋肉の拘縮(コリ)の状態を確認した上で、痛みの原因やほかの部位との関連性も踏まえ、患者様毎に合った治療プランで施術を行います。
①施術は、まず指圧で筋肉のコリの状態を確認し、鍼の施術→指圧で筋肉のほぐしを、うつ伏せ→仰向けの順で施術を行いますが、筋肉の拘縮が重度であれば、必要に応じて横向き(左右)の施術を加えますので、施術時間は拡大いたします。
②また患者様の体格や体質によって、鍼の太さや刺鍼の深さ、置鍼時間、指圧の押圧強度などの治療自体の強度も変わってきます。
当院では、少し強めの2寸5番鍼を基準にしていますが、症状によっては3寸10番や20番の太い鍼も使用しますし、逆に、刺激に対して敏感な患者様には、刺激の優しい1番鍼(画像で使用)や2番鍼等のディスポーザルタイプの鍼を使用します。
③刺激に対して敏感な体質の患者様に強い施術(太い鍼や長時間の置鍼、強い指圧等)を行えば即座に体調不良を来しますし、逆に、首肩、腰等の筋肉がガチガチに凝り固まった状態の患者様に弱い刺激の施術では十分な効果は得られません。
オーダーメイドの
全身治療

痛みの症状や重症度、その症状の原因などは患者様毎に全て異なります。
当院では、まず、患者様の身体の歪み、動き、筋肉の拘縮(コリ)の状態を確認した上で、痛みの原因やほかの部位との関連性も踏まえ、患者様毎に合った治療プランで施術を行います。
①施術は、まず指圧で筋肉のコリの状態を確認し、鍼の施術→指圧で筋肉のほぐしを、うつ伏せ→仰向けの順で施術を行いますが、筋肉の拘縮が重度であれば、必要に応じて横向き(左右)の施術を加えますので、施術時間は拡大いたします。
②また患者様の体格や体質によって、鍼の太さや刺鍼の深さ、置鍼時間、指圧の押圧強度などの治療自体の強度も変わってきます。
当院では、少し強めの2寸5番鍼を基準にしていますが、症状によっては3寸10番や20番の太い鍼も使用しますし、逆に、刺激に対して敏感な患者様には、刺激の優しい1番鍼(画像で使用)や2番鍼等のディスポーザルタイプの鍼を使用します。
③刺激に対して敏感な体質の患者様に強い施術(太い鍼や長時間の置鍼、強い指圧等)を行えば即座に体調不良を来しますし、逆に、首肩、腰等の筋肉がガチガチに凝り固まった状態の患者様に弱い刺激の施術では十分な効果は得られません。